初めての方へ

たなか眼科 トップページ  > 初めての方へ

院長挨拶

  • 久留米大学医学部卒業医師免許取得
  • 熊本大学医学部眼科
  • 水俣市立病院眼科
  • 熊本市民病院眼科
  • 山鹿市中心部にて、たなか眼科医院開業
  • 日本眼科学会専門医取得
  • 平成20年医学博士号取得
  • 日本眼科手術学会会員
  • 日本涙道涙液学会会員
  • ドライアイ研究会会員
  • 2003年 The Association for Research in Vision and Ophthalmology 米国フロリダにて発表
  • 2017年 The British Association of Clinical Anatomists 英国 ワービックにて発表

たなか眼科は1989年(平成元年)6月山鹿市中心部のプラザ5ビル内の2階で開業し、以来一貫して地域に密着した医療の実現をめざしてまいりました。
2008年(平成20年)1月現在地に新築移転開業しました。明るく落ち着いた癒しの空間でホスピタリティーを重視した医療サービスの提供に努めて参ります。

当院では掛かり付け医(家庭医)としての役割を意識し、幅広い疾患に対応し、日々丁寧な診療を心がけています。

特に専門性を要する『なみだ目外来』を開業当初から行っており、県内ばかりか県外からも受診頂いています。また、当院の緑内障、網膜外来は熊大眼科からの応援を頂き、熊大眼科外来のチーフの先生方が直接定期的に診察を受け持ちます。遠い熊本市内まで受診される手間が省けて好評を頂いております。
熊本大学眼科、熊本日赤病院、熊本中央病院、熊本国立医療センター、熊本市民病院、山鹿医療センター等々との病診連携体制も充実しております。

加えて、予防医学にも力を入れており、緑内障ドック、網膜ドックを落ち着いた雰囲気の中で受診していただけます。お気軽に医師にご相談申し付けてください。

今後も医療活動を通して地域社会に貢献できるよう職員一同努力してまいります。

初診について

初診の方はご予約なしでご来院いただけます。
お急ぎの場合は事前にお電話(0968-43-3415)でご予約ください。

お持ちいただくもの

・保険証

初診の場合は、健康保険証、またはその他医療証(老人医療証、公費負担医療証など)を必ずご持参ください。

当院の場所・駐車場について

たなか眼科医院は、熊本県山鹿市の中心部にございます。
お気をつけてご来院ください。
住所:山鹿市山鹿992の8

敷地内に専用駐車場(第1駐車場10台、第2駐車場19台)がございますのでお車でお越しいただけます。治療の内容よっては、帰りの運転が出来なくなる場合がありますので、ご不安な方は事前にお問い合わせください

初診の流れ

初診の方は、診療・検査などで待ち時間が長くなることがあります。
お時間に余裕を持ってご来院ください。