流涙症の日帰り手術

熊本県山鹿市山鹿992-8

診察スケジュール

受付時間 8:00~12:00
受付時間 13:30~16:30

※水曜午後・日曜・祝日はお休みです。

たなか眼科はお顔にも、そして、
心にも傷が残らない鼻内法法

涙がこぼれる、涙が潤む、涙目のような症状は
流涙症かもしれません。まずは検査をお受けください。

診察スケジュール

受付時間 8:00~12:00
受付時間 13:30~16:30

※水曜午後・日曜・祝日はお休みです。

たなか眼科の流涙症治療

悲しくも無いのに、「楽しいお話をしている最中にも涙が溢れてハンカチが手放せないので困っています」という流涙症の患者さんが多くいらっしゃいます。以前はご高齢の方が多かったのですが、最近では若い方にも多く見られるようになりました。
従来の治療は、入院して、全身麻酔をかけ、涙の袋(涙嚢)と鼻腔内を繋げる手術を行っていましたが、患者さんのお顔に「ハの字」の傷(瘢痕)が必ず残っていました。
当院では涙嚢鼻腔吻合術の「鼻内法」でお顔に傷を入れずに、しかも、日帰り、局所麻酔で、ご高齢の方でも当日歩いて帰られます。

  • 初めての方へ

    たなか眼科は1989年6月山鹿市中心部のプラザ5ビル内の2階で開業し、以来一貫して地域に密着した医療の実現をめざしてまいりました。

  • 診療案内

    西日本唯一の鼻内法による流涙症治療から各種専門外来、一般的な目のトラブルまで検査・治療を行います。

  • 病院案内・アクセス

    熊本県山鹿市の地域の皆様にご支持いただき年。これからも多くの方の「瞳の健康」をお手伝いいた します。